一般社団法人運輸安全総研トラバス

2021年7月12日(月)~8月4日(水)に開催されるRICOH Value Presentation 2021内の課題解決ウェビナーに、当社団代表理事の阪本行政書士が登壇いたします。 ウェビナー名 帳票類の整備・保存は運送事業を適正運営するための一丁目一番地 ~貨物自動車運送事業の帳票類の整備・保存状況の良否によって会社・従業員を守ることができることをご存知ですか?~ 講師 一般社団法人運輸安全…

»…の続きを読む

2020年度からスタートした働きやすく職場認証制度(正式名称:運転者職場環境良好度認証制度)。2020年度は、2,548社の自動車運送事業者さんが認証を取得されました。認証を取得された自動車運送事業者さんの内訳は、トラック1,718社、バス172社、タクシー658社となっています。 認証を取得された事業者さんの中には、既に名刺や車両に働きやすい職場認証のオレンジ色のロゴマークを入れて、本認証を取得…

»…の続きを読む

トラバス所属の橋本信行弁護士が、神奈川県高速道路交通安全連絡協議会様主催の「経営者事故防止研修会」にて、登壇いたしました。 日時:2018年12月4日(火) 14時00分~15時30分 場所:神奈川県トラック総合会館7階 大研修室 研修内容:高速道路上での交通安全について ~事故の分析と対策で、会社・運転手・家族を守る~ 当日は、トラック・バス・タクシー関係者の方々を中心に50名強に受講頂き、次の…

»…の続きを読む

トラバス所属の内藤晋一社会保険労務士・行政書士が、大手運送会社OB会様主催の例会において講演を行いました。 日時:2018年11月16日(金) 16時00分~16時30分 場所:大手運送会社様会議室(都内) テーマ:運送会社の人事労務管理 講師:社会保険労務士・行政書士 内藤 晋一 元刑事でもあり、社労士でもある内藤社労士の知見で、以下内容についてお伝えいたしました。 元刑事から見たトラブルの真相…

»…の続きを読む

未払い残業代対策セミナー概要 昨今、未払い残業代に関するトラブルが増加しており、トラック運送業界も例外ではありません。 未払い残業代でトラブルになることは、事業者にとっても大きな負担となりますので、その予防と対策は非常に重要です。 今回のセミナーでは、弁護士と社会保険労務士が、それぞれの専門分野の視点から、未払い残業代トラブルの実態とその対処、そして予防方法についてお話します。 ※受講をご希望の方…

»…の続きを読む

03-6868-7256

03-6868-7256

トラバスのブログ
無料相談会開催中

リンク

運輸安全総研トラバスは、Respect the Law 38に賛同しています。

Facebookページ