
2020年10月13日(火)、運送会社様を対象に、働きやすい職場認証制度をテーマにしたオンラインセミナーを開催いたしました。
本セミナーは、三井住友海上火災保険株式会社さんと一般社団法人運輸安全総研トラバスが共同開催した2回目のセミナーとなります。
(左から冨永剛生氏、橋本信行弁護士)
都内にある三井住友海上さんの本社会議室でのセミナーを、WEBを使って参加者のPCへ生配信する、現地(リアル)とオンラインでのハイブリット形式で実施いたしました。
参加者様のご都合にあわせた参加方法を採用したため、首都圏の運送会社様に限らず、全国の運送会社様にご参加いただくことができました。
本セミナーの講師を務めたのは、三井住友海上さんからは経営サポートセンターの冨永剛生氏。運輸安全総研トラバスからは、当社団の理事でもある、川崎武蔵小杉法律事務所の代表弁護士の橋本信行氏が登壇いたしました。
冨永氏は働きやすい職場認証の制度概要や認証項目についての解説を行い、橋本弁護士からは認証制度や各認証項目について、弁護士目線での解説を入れていただきました。
”今回のセミナーでは、私自身、改めて認証制度やその目的、労働環境とはどうあるべきかについて深く考えるきっかけになりました。認証申請を検討していらっしゃる運送事業者様のお役に立ちましたら幸甚です。
運輸安全総研トラバスでは、働きやすい職場認証取得のためのコンサルティングや、企業様・団体様が開催するセミナー・研修会への講師派遣を行っております。ご相談・ご依頼がございましたら、お問い合わせフォームよりご相談頂ければと思います。”